menu
  1. HOME
  2. 求人
  3. 北海道
  4. 北海道
  5. 【国内市場向け輸入車補修部品・用品販売オペレーター】クルマの安心と安全を提供する プロフェッショナル

【国内市場向け輸入車補修部品・用品販売オペレーター】クルマの安心と安全を提供する プロフェッショナル

  1. 給料

    月給 234,000円〜 247,600円

  2. 給与詳細

    【月給】
    234,000円〜247,600円+時間外手当
    ※キャリア・能力・勤務地を考慮の上、決定いたします

    【年収例】
    ・年収:400万円 28歳 パーツ検索、見積作成等経験8年
    ・年収:450万円 30歳 パーツ検索、見積作成等経験10年

    【各種手当】
    ・時間外手当
    ※1分ごとにカウントし、全額支給
    ・通勤手当(当社規定による)
    ・扶養手当(子1人につき7,000円/月、支給)

  3. 職種

    総合パーツ

  4. 店舗

    株式会社ヤナセオートシステムズ 北海道営業部 パーツエリアセンター

  5. 所在地

    北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目16-1

  6. 勤務地詳細

    株式会社ヤナセに入社後、株式会社オートシステムズに出向していただきます。出向先の処遇や勤務条件は株式会社ヤナセと同じです。

  7. 雇用形態

    正社員

  8. 勤務形態

    フルタイム

  9. 勤務時間

    勤務時間:原則として9:00〜17:40(休憩1時間)


    ※所定労働時間:7時間40分

    【試用期間】・試用期間あり:2か月
    ※職務内容、労働条件ともに同様

    【休日休暇】
    ・年間休日:120日
    ・週休2日制
    ※原則として土・日・祝。月に8〜12日。
    ※土曜日、日曜日は当番勤務がありますが、その分は平日に振替休日を取得できます。
    ・年次有給休暇(15〜20日)
    ・夏期休暇
    ・年末年始休暇
    ・慶弔休暇
    ・産前産後休暇
    ※取得・復帰実績あり
    ・育児休業制度
    ※取得・復帰実績あり
    ・介護休業制度
    ・リフレッシュ休暇制度

    続きを見る

  10. 仕事内容

    【総合パーツ】
    豊かなカーライフを維持していくうえで不可欠なパーツやアクセサリーの検索・見積作成・在庫確認・受注とお取引先様への共有を担っているのが総合パーツ職です。


    ≪主な業務≫
    ・専用システムを使用した部品検索を行います。
    ・ヤナセ取扱車種の純正パーツ・アクセサリーなどを専門のシステムから発注・供給・在庫管理・倉庫管理を行います。
    ・ヤナセ取扱車種以外のパーツ・アクセサリーに対する問合せ対応・見積作成・受発注を行います。

    続きを見る

  11. 応募資格

    〜部品商などで自動車部品検索・倉庫管理の経験者歓迎します〜
    ・高卒以上(25歳〜33歳位迄)
    ※若年層の長期キャリア形成を図るため


    ・普通自動車運転免許

    続きを見る

  12. 福利厚生

    ・各種社会保険完備
     (健康・厚生年金・雇用・労災)
    ・確定拠出年金制度


    ・カフェテリアプラン
    ※年間2万円分のポイントを福利厚生メニュー(自己啓発資格取得・書籍購入など)から選択して利用できます。
    ・社員販売制度
    ・住宅融資制度
    ・財形貯蓄制度
    ・退職金制度
    ・保養所、会員制リゾートホテル
    ・共済会

    続きを見る

  13. 応募の流れ

    応募〜書類選考〜筆記適性検査〜面接(複数回)〜内定

輸入車アフターマーケットのリーディング・カンパニー

ヤナセオートシステムズは、輸入車アフターサービスのエキスパートとして、部品事業と板金塗装事業を中心に、すべての輸入車ユーザーの皆さまに高い品質のサービスと商品をご提供し、ヤナセグループの使命である“夢”と “感動”あふれる『クルマのある人生』の創造を目指しております。
部品事業において、すべての輸入車ブランドの純正部品、優良部品を扱えることを目指し、国内外の多くのお取引先と共に、高い品質の商品を安定的に輸入車ユーザーの皆さまにお届けしております。このため、横浜と関西の部品倉庫では、合計4万品目以上の在庫を有し、部品商様から整備工場様まで、多数のアフターマーケットビジネスに携わるお客さまへ迅速に商品をお届けする体制を整えております。

業務内容

パーツエリアセンターの業務はBtoB販売です。職種は営業職とオペレーター職となります。
【営業職】取引先に赴き商品説明・提案・情報収集と新たな取引先を獲得していただきます。
【オペレーター職】取引先からの見積依頼に対して専用ツールを用い、小さなナットからエンジン本体までお客様のご要望に最適な補修部品・用品を提案・販売するお仕事です。

サポート環境・キャリアアップ

日常業務の中で業務内容をレクチャー。先輩社員の指導の下、輸入車車種や部品知識・検索ツールの使用方法などを覚えていきます。
入社後は、様々な社内研修やメーカーを招いての商品勉強会など知識向上施策をご用意しています。社内研修を通じて全国の同僚と意見交換の場もあり、横のつながりを深めていただくこともできます。まずはオペレーターとしての経験を積み、お客様対応の基礎を学び、お客様満足度向上、収益向上に取り組みますが、その後希望に応じて営業職への転換も可能です。

ピックアップ求人

page top