2027エントリー 2027マイページ
メインビジュアル
メインビジュアル
メインビジュアル

Career 中途採用

ヤナセグループでは、"夢"と"感動"あふれる『クルマのある人生』を創る仲間を募集しています。

業界トップクラスの年間休日

年間休日

120日

年3回の長期休暇

9~10日

残業時間

15~30時間程度/月

満足できる職場で納得できる報酬を

社員満足度の高い

評価制度

評価・実績を

ダイレクトに
報酬に反映

好業績に連動した

高水準の賞与

Brand

取り扱いブランドから探す

Mercedes-Benz

全国31都道府県

求人検索
矢印
Mercedes-Benz

東京都・愛知県・三重県・福岡県

求人検索
矢印
Mercedes-Benz

北海道・千葉県・東京都・愛知県・福岡県

求人検索
矢印
Mercedes-Benz

東京都・愛知県・大阪府

求人検索
矢印
Mercedes-Benz

東京都・愛知県・大阪府

求人検索
矢印
Mercedes-Benz

東京都

求人検索
矢印
Mercedes-Benz

千葉県・福岡県

求人検索
矢印
Mercedes-Benz

東京都

求人検索
矢印
Mercedes-Benz

千葉県・神奈川県・愛知県・兵庫県・福岡県

求人検索
矢印

Occupation

募集職種から探す

セールス

仕事内容:
ヤナセグループ取り扱いブランドの販売、およびアフターサービス(販売後のアフターフォロー)を行っていただきます。

応募資格:
高卒以上(22歳~40歳代)
普通自動車運転免許
※AT限定免許の場合は、入社後速やかに限定解除していただきます。

募集要項
雇用形態
正社員
勤務地
全国にあるヤナセの各拠点
※勤務地、取り扱いブランドはご本人の希望と会社のニーズを考慮のうえ、決定いたします。
※希望勤務地は応募時に選択していただけます。
給与
勤務地、経験、能力などを考慮のうえ決定します。
※事業場外で労働する場合においては、みなし時間外手当(所定外労働時間35分/日)を支給します。

【年収例】
・年収:515万円 25歳3年/月24万円
・年収:685万円 27歳6年/月29万円
・年収:730万円 30歳8年/月30万円
・年収:800万円 32歳11年/月31万円
・年収:1030万円 32歳9年/月35万円
※上記は各種手当、賞与含む
勤務時間
原則として9:30〜18:10
※所定労働時間:7時間40分


【残業時間】
15~25時間程度/月
待遇
賃金改定:年2回(成果に応じて決定)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
販売員手当、通勤手当(当社規定による)、時間外手当(1分単位で支給、全額支給)、扶養手当(子1人につき7,000円/月)など
休日休暇
<年間休日:120日>
週休2日制
※原則として月・火・祝。月に8〜13日。
※火曜日、祝日は当番勤務がありますが、その分は振替休日を取得できます。
・年次有給休暇(15〜20日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇 ※取得・復帰実績あり
・育児休業制度 ※取得・復帰実績あり
・介護休業制度
・リフレッシュ休暇制度 など
応募方法
求人検索よりご希望のエリアを選択し、ご応募ください
選考フロー
01
応募(エントリー)
02
書類選考
03
面接(1~2回)
04
内定

※書類選考の結果につきましては、合否に関わらず、1週間程度でご連絡いたします。
※入社日は、ご本人と相談の上調整させていただきます。
連絡先
株式会社ヤナセ
人事部人材開発室 採用担当
TEL:03-5440-5447
e-mail:recruit@yanase.co.jp

Benefits

福利厚生

福利厚生
社会保険制度
健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険
休暇・休業
休暇:年次有給休暇・積立有給休暇・年末年始・夏季休暇・慶弔休暇・生理休暇・産前産後休暇・裁判員休暇・転勤休暇
休業:育児休業・介護休業
財形貯蓄
結婚資金、マイホーム資金、病気や老後の生活資金を計画的に、かつ長期的に蓄えるために給料から天引きで貯蓄を行う制度。利息にかかる税金が免除される(マイホーム・老後の年金のための積立)。計画的に貯金ができますので将来の計画も立てやすい。
財形住宅融資
マイホーム用の資金として貯めた財形貯蓄額を基に受けられる融資制度。返済金支払いについて会社から利子補給が受けられる。
カフェテリアプラン
全国の宿泊施設や娯楽施設などを優待価格で利用できるパッケージサービスをベースに、会社が従業員に付与するポイントを自らの生活スタイルや価値観に合った福利厚生メニュー(スポーツ施設利用、資格取得、書籍購入補助など多数)から選択し、利用できる制度。
健康支援(人間ドックやスポーツ施設利用)・育児支援及び介護支援(施設利用・用品購入)・自己啓発(語学学習・資格取得・書籍購入・工具購入)
ベネフィットステーション
旅行やレジャー、ショッピングやグルメなど、多様なサービスの中から好きなものを選び、優待価格で二親等まで利用できる。 日常の身近なものでさえ優待されるお得な情報も毎月配信される。
熱海保養所
四季倶楽部で運用されている施設に優待価格で利用することができ、四季倶楽部の他の施設も利用可能
健保組合保養所
箱根仙石荘/ラフォーレクラブ/JTB契約保養施設などの人気施設も優待価格で利用可能
確定拠出年金
効率的に将来の資金を確保できる制度を当社も導入している。
社員販売制度/社員カーリース
ヤナセで販売している商品を割引価格で購入することができる(車も含めて)。メルセデスベンツのアクセサリーはもちろん、憧れの輸入車を購入した場合の修理等も社員価格で安心。
労働組合
労働組合とは、労働者が主体となって自主的に労働条件の維持改善、その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的として組織された団体である。つまり、組合員夫々が組合活動に参画し、自ら発信し続けることこそ、私たちの暮らしを豊かにするための必要条件である。
ヤナセ労働組合は、ユニオンショップ制として、株式会社ヤナセおよびその関係会社の従業員で組織する。
ヤナセ労働組合ホームページ:https://ywu.jp/

求人検索