アルムナイ採用
アルムナイ採用とは
アルムナイの受け入れを拡大することで多様なキャリアの選択やキャリアオーナーシップの推進を後押しします。
再度ヤナセでの活躍の場を探したい、という方はぜひご応募ください。
アルムナイ採用のメリットとは
配属先については、しっかりとご相談させていただいた上で、配属決定となりますので、配慮を持って対応させていただきます。
応募する前に相談したい場合につきましては、人事宛にお問合せ下さい。
ピックアップ求人
【リファラル/社内紹介】お客さまに最適なクルマをご提案するお仕事(営業職)
-
給料
月給
192,000円〜 283,000円 -
所在地
東京都港区芝浦1-6-38
-
職種
営業職(セールス)
-
仕事内容
メルセデス・ベンツの販売、およびアフターサービス(販売後のアフターフォロー)を行ってもらいます。 【販売の流れ】 営業自身の人柄も契約の決め手になります! ▼アプローチ 来店されたお客さまへの対応や、以前ご購入いただいたお客さまへのアフターフォローをしていただきます。 ▼ヒアリング・提案・契約 お客さまのご希望やご家族構成、クルマの使用目的などをお聞きし、最適なクルマをご提案。 ▼納車・アフターフォロー 納車後も定期的に連絡を取って良好な人間関係を築くことで、お乗替えいただけるだけではなく知人・友人をご紹介いただけます。 販売台数などに応じて、しっかりとインセンティブ(販売員手当)を支給します。
-
勤務時間
【勤務時間】
・原則として9:30〜18:10(休憩1時間)
※所定労働時間:7時間40分
【試用期間】
試用期間あり:0〜6カ月
※職務内容、労働条件ともに同様
【休日休暇】
〜業界トップクラスの年間休日〜
・年間休日:120日
・週休2日制
※原則として月・火・祝。月に8〜12日。
※火曜日は当番勤務がありますが、その分は平日に振替休日を取得できます。
・年次有給休暇(15〜20日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
※取得・復帰実績あり
・育児休業制度
※取得・復帰実績あり
・介護休業制度
・リフレッシュ休暇制度
【リファラル/社内紹介】クルマの安心と安全を提供するプロフェッショナル(メカニック)
-
給料
月給
205,000円〜 317,000円 -
所在地
東京都港区芝浦1-6-38
-
職種
自動車整備士(メカニック)
-
仕事内容
メルセデス・ベンツの車検・点検整備や一般整備からスタートし、経験に応じて、重整備作業や故障診断など徐々に幅を広げていただきます。 整備を丁寧に行うことをポリシーとし、その品質に価値を感じてくださるお客さまから選ばれています。 【主なステップ】 1.定期点検作業 エンジン・ブレーキオイル・エアコンフィルター交換など 2.重整備作業 エンジン分解作業、ミッション交換など 3.故障診断 各種コントロールユニットのバージョンアップや交換など ・1日の整備台数:目安3〜4台 ※作業時間の目安はありますが、時間に追われることはありません。
-
勤務時間
【勤務時間】
・原則として9:30〜18:10(休憩1時間)
※所定労働時間:7時間40分
【試用期間】
試用期間あり:0〜6カ月
※職務内容、労働条件ともに同様
【休日休暇】
〜業界トップクラスの年間休日〜
・年間休日:120日
・週休2日制
※原則として月・火・祝。月に8〜12日。
※火曜日は当番勤務がありますが、その分は平日に振替休日を取得できます。
・年次有給休暇(15〜20日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
※取得・復帰実績あり
・育児休業制度
※取得・復帰実績あり
・介護休業制度
・リフレッシュ休暇制度
【ポルシェのサービスアドバイザー】アフターサービスの窓口(サービスアドバイザー)
-
給料
月給
223,000円〜 275,000円 -
所在地
福岡県福岡市〒813-0044 福岡県福岡市東区千早4-14-8
-
職種
サービスアドバイザー
-
仕事内容
<サービスアドバイザー> 法定点検整備から車検、アクセサリーの装着、故障修理まで、アフターサービスに関する全ての窓口を担当していただきます。 お客さまのご要望に応じてメカニックに整備を依頼するなど、 サービスアドバイザーによる適切な対応はお客さまの満足度を高めクルマの乗り替え相談にもつながります。 メカニックや営業との連携が重要で、お客さまと各職種との間をつなぐ重要なポジションです。 ■具体的な業務内容 ・お客さまの車の状態やご要望のヒアリング ・店舗、車検や整備の問い合わせに対応 ・お客さまへの車検・整備のご案内、費用のご説明 ・見積り作成、車両引渡し など
-
勤務時間
【勤務時間】
・原則として9:30〜18:10(休憩1時間)
※所定労働時間:7時間40分
【試用期間】
試用期間あり:0〜6カ月
※職務内容、労働条件ともに同様
【休日休暇】
〜業界トップクラスの年間休日〜
・年間休日:120日
・週休2日制
※原則として月・火・祝。月に8〜12日。
※火曜日は当番勤務がありますが、その分は平日に振替休日を取得できます。
・年次有給休暇(15〜20日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
※取得・復帰実績あり
・育児休業制度
※取得・復帰実績あり
・介護休業制度
・リフレッシュ休暇制度
【リファラル/社内紹介】アフターサービスの窓口(サービスアドバイザー)
-
給料
月給
205,000円〜 317,000円 -
所在地
東京都港区芝浦1-6-38
-
職種
サービスアドバイザー
-
仕事内容
<サービスアドバイザー> 法定点検整備から車検、アクセサリーの装着、故障修理まで、アフターサービスに関する全ての窓口を担当していただきます。 お客さまのご要望に応じてメカニックに整備を依頼するなど、 サービスアドバイザーによる適切な対応はお客さまの満足度を高めクルマの乗り替え相談にもつながります。 メカニックや営業との連携が重要で、お客さまと各職種との間をつなぐ重要なポジションです。 ■具体的な業務内容 ・お客さまの車の状態やご要望のヒアリング ・店舗、車検や整備の問い合わせに対応 ・お客さまへの車検・整備のご案内、費用のご説明 ・見積り作成、車両引渡し など
-
勤務時間
【勤務時間】
・原則として9:30〜18:10(休憩1時間)
※所定労働時間:7時間40分
【試用期間】
試用期間あり:0〜6カ月
※職務内容、労働条件ともに同様
【休日休暇】
〜業界トップクラスの年間休日〜
・年間休日:120日
・週休2日制
※原則として月・火・祝。月に8〜12日。
※火曜日は当番勤務がありますが、その分は平日に振替休日を取得できます。
・年次有給休暇(15〜20日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
※取得・復帰実績あり
・育児休業制度
※取得・復帰実績あり
・介護休業制度
・リフレッシュ休暇制度
【リファラル/社内紹介】自動車部品の専門家(パーツコンサルタント)
-
給料
月給
205,000円〜 317,000円 -
所在地
東京都港区芝浦1-6-38
-
職種
パーツコンサルタント
-
仕事内容
・メルセデス・ベンツの純正パーツ・アクセサリーなどを専門のシステムから発注・供給を行います ・クルマの専門部品からゴルフ用品や洋服などのアクセサリー商品をショウルーム等で販売します 【主な業務】 1.検品・仕分け (納品確認)メーカーに発注した商品の確認など (部品格納)すぐに出庫できるよう、部品ごとに決められた棚に格納 2.在庫確認・出庫・発注 メカニックがクルマを修理する際に必要なパーツの在庫検索 支店の倉庫に部品在庫がある場合は、出庫し、在庫がない場合は全国のヤナセの支店やメーカーに確認・発注 3.返品処理や問い合わせ対応、最新情報の収集 ショウルームでのアクセサリー販売 お客さまがお求めやすいよう、商品の魅力が伝わるように陳列、販売をします
-
勤務時間
【勤務時間】
・原則として9:30〜18:10(休憩1時間)
※所定労働時間:7時間40分
【試用期間】
試用期間あり:0〜2カ月
※職務内容、労働条件ともに同様
【休日休暇】
〜業界トップクラスの年間休日〜
・年間休日:120日
・週休2日制
※原則として月・火・祝。月に8〜12日。
※火曜日は当番勤務がありますが、その分は平日に振替休日を取得できます。
・年次有給休暇(15〜20日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
※取得・復帰実績あり
・育児休業制度
※取得・復帰実績あり
・介護休業制度
・リフレッシュ休暇制度
【板金・塗装メカニック】クルマの修理等を行うお仕事
-
給料
月給
223,000円〜 275,000円 -
所在地
岡山県岡山市東区藤井108
-
職種
板金・塗装メカニック
-
仕事内容
【板金】 事故や衝撃等により、変形したボディーの修理 (付属品脱着・旧塗装剥離・引き出し・サンディング他) 【塗装】 事故修理後の塗装業務及び完成検査 (下地処理・上塗り・磨き作業・調色作業他)
-
勤務時間
【勤務時間】
・原則として9:30〜18:10(休憩1時間)
※所定労働時間:7時間40分
【試用期間】
試用期間あり:0〜6カ月
※職務内容、労働条件ともに同様
【休日休暇】
・年間休日:120日
・週休2日制
※原則として月・火・祝。月に8〜12日。
※火曜日は当番勤務がありますが、その分は平日に振替休日を取得できます。
・年次有給休暇(15〜20日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
※取得・復帰実績あり
・育児休業制度
※取得・復帰実績あり
・介護休業制度
・リフレッシュ休暇制度